2009年10月8日木曜日

Introduction. In Focusing 005

Introduction. In Focusing 005

あなたはこのより深い段階を見つけたあと、ここにとどまるのに練習を必要とします。
ある困難なとき、たいていの人はステップが生じるのに十分長く、その状況の身体感覚を離さないでいることができません。我々はあなたがこれをするよう鍛えることができるのです。たいていの人々は、そのはっきりしない感じられた意味感覚を、考えと行動の新しいステップの生じるところである入り組んだ細部(詳細)の場(フィールド)全体に「開いている」ままにする方法を知りません。

After you find this deeper level, it takes practice to stay here. In
a difficult moment most people cannot hold on to the body-sense of the
situation long enough for steps to come. We can train you to do this.
Most people don't know how to let the unclear felt sense "open" into a
whole field of intricate detail from which new steps of thought and
action emerge. (296words)


あなたはこのより深い段階を見つけたあと、ここにとどまるのに練習を必要とします。
After You find this deeper level, it takes practice to stay here.
take O to do : 必要とする

ある困難なとき、たいていの人はステップが生じるのに十分長く、その状況の身体感覚を離さないでいることができません。
In a different moment most people cannot hold on to the body-sense of the situation long enough for new steps to come.

我々はあなたがこれをするよう鍛えることができるのです。
We can train you to do this.
train O to do :[~が](~するよう)教え込む、鍛える

たいていの人々は、そのはっきりしない感じられた意味感覚を、考えと行動の新しいステップの生じるところの入り組んだ細部の場全体に「開いている」ままにする方法を知りません。
Most people don't know how to let the unclear felt sense "open" into a(✗the) whole field of (✗the) intricate detail from which new steps of thought and action emerge.

ジェンドリン,E.T. (2007).導入(イントロダクション),フォーカシング[新しいイントロダクションを伴う再刊行物]. ニューヨーク:バンタムブックス http://www.focusing.org/gendlin/docs/gol_2176.htmlから

Gendlin, E.T. (2007). Introduction. In Focusing [Reissue, with new introduction]. New York: Bantam Books. From http://www.focusing.org/gendlin/docs/gol_2176.html

0 件のコメント: