あ なたが発狂するとき、あなたが失望するとき、すべてこれらのことは文化の物語の内にあるのです。あなたは文化が起こるべきではないと教えるように扱われな い限り、狂いません。あらゆることがいつもどおりに(runs routinely)進むなら、あなたは狂いません。別の文化で、あなたはそのように扱われてそうなる(狂う)でしょう。しかしその文化では、彼らは違った物語を持っているのです。
さて、ここでわたしが本当に言いたいのは、植物達や動物達や文化を持った人間達の上に、第4のレベル(段階)があるということです。
level「段階、基準、レベル」
*be to構文であることを見落としそうになった。1.私が本当に言わなければならないこと(必然?)、2.私が実際に言うことになっていたこと(予定)。
感情ではありません・・・感情は常に文化の型の内側にあります。
2. Not the emotions... the emotions are always within the cultural patterns.
あなたが発狂するとき、あなたが失望するとき、すべてこれらのことは文化の物語の内にあるのです。
3. When you get mad, when you are disappointed, all these things are within cultural stories.
あなたは文化が起こるべきではないと教えるように扱われない限り、狂いません。
4. You don't get mad unless you are treated in some way that the culture teaches shouldn't happen.
あらゆることがいつもどおりに(runs routinely)進むなら、あなたは狂いません。
5. As long as everything runs routinely, you don't get mad.
別の文化で、あなたはそのように扱われてそうなる(狂う)でしょう
6. In another culture, you would, being treated like that.
しかしその文化では、彼らは違った物語を持っているのです。
7. But in that culture, they have different stories.
夕方投稿を書き始めて、翌朝完成。ちょっと食傷気味。
フォーカシング:身体は内側から語る その19
--
http://www.focusing.org/gendlin/docs/gol_2235.html
http://www.focusing.org/gendlin/audio/gol_2235_audio.html
http://www.focusinglists.org/lecture/gendlin_trauma_2007.mp3
--
Gendlin, E.T. (2007, June). Focusing: The body speaks from the inside. [Transcript of talk given at the 18th Annual International Trauma Conference, Boston, MA]. New York: The Focusing Institute.. From http://www.focusing.org/gendlin/docs/gol_2235.html
--
ユージン・T・ジェンドリン(2007年,6月).フォーカシング:からだは内側から語る.[ 第18回年次国際トラウマ会議,ボストン,MA において行われた講演の記録]..ニューヨーク:フォーカ シング研究所..http://www.focusing.org/gendlin/docs/gol_2235.htmlから.
0 件のコメント:
コメントを投稿